建築デザイン 建 匠
のホームページへ リンク集 建築デザイン 建 匠 ライムアートギャラリー ” ライムアート” が海外に向けた芸術総合サイト: Japanese-museum に紹介されました "自然と共生する暮らし"が写真集になりました。 ![]() タグ
自然と暮らし(155)
建築探訪(133) ライムアート(117) 植物の魅力(74) 自然界の魅力(52) ちいさな庭の小さな自然(38) 珪藻土オリジナル仕上げ(24) 温室のある暮らし(14) デザイン家具(13) 鍛鉄デザイン(12) 植物を楽しむ窓(12) ガラス工芸(11) スチールデザイン門扉(11) デザインドア(11) しっくい白浜仕上げ(9) コロロンの体験記(8) 講演会(7) ポリカーボ目隠しフェンス(5) 珪藻土スクリーンパネル(4) 木工芸デザインドア(1) すまいを彩る小物(1) アプローチの植栽(1) イベント(1) オリジナルデザイン(1) キッチンリフォーム(1) コンクリート若返り工法(1) デザイン(1) デザインキッチン(1) デザイン表札(1) 自然素材でリニューアル(1) 住まいを彩る小物(1) 展覧会(1) “しっくい” 白浜仕上げ(1) カテゴリ
全体 ■ 建築作品紹介 耐震・制振補強 ■ ライムアート ■ Interior ■ Screen Panel ■ Wood Door ■ Steel Door ■ Glass Door ■ Furniture ■ Goods ■ Gardening ■ Material プロフィール / 連絡先 設計のテーマ/取組み方 自然と暮らし 建築 デザイン アート リニューアル ある日の出来事 展覧会・イベント フォロー中のブログ
以前の記事
2021年 01月 2020年 12月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 more... その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 家庭画報大賞の表彰式が開催されました。会場は帝国ホテル、受賞者に一般審査員も加わり総勢200人を超える参加者で盛大に行われました。 ![]() ![]() 審査員は左からエッセイストで画家の玉村豊男さん、スタイリストの久米麗子さん(久米 宏さんの奥様)、料理家の江上栄子さん、陶芸家の會田雄亮さん、インテリアデザイナーの内田繁さん、そして花道家の安達瞳子さんです。 會田雄亮先生とは私の師匠でもある建築家の木村誠之助先生とも大変親しい間柄で、パーティーの席では色々とお話をさせて頂き、大変楽しいひと時をすごさせて頂きました。陶芸家としていまだに最先端で活動し続けていらっしゃるエネルギーに敬服すると同時に、作品を通して感じる温かさや、やさしさなどが先生ご自身の人間的な魅力からきているような思いでお話を伺いました。 ![]() 今回はゲスト審査員として星野仙一さんが登場、いま野球界でも何かと話題を振りまいていますが、とてもエネルギッシュで魅力的なトークで会場も盛り上がっていました。 ![]() 今回わたしの出品したライム・アート インテリアパネルがウエッジウッド賞を受賞し、ウオーターフォード・ウエッジウッド社のH.P.カペラー社長より表彰状を頂戴しました。 ![]() じつは我が家では結婚当初からのウエッジウッドファンで,色々と愛用させてもらっていますが、今年も新作の器を手に入れたばかり、これも何かの縁かと喜びもひとしおです。 ![]() 人気blogランキングへ ← クリックしてください、ランキングのポイントアップに応援をお願いします。
by design-kensyo
| 2005-09-24 11:58
| ■ ライムアート
|
ファン申請 |
||